「この前」という定義

皆さまこんにちは、大徳美術店主の髙橋です。突然ですが、私が住む別府市から博多までJRのソニックで往復6~7千円だったような記憶があります。ところが先日ソニックで博多に行ったところ、片道で5,940円でした。バスが天神まで4枚切符で10,000円ちょうどだったような気がします。ついこの前までこんなに安くて福岡まで行けたのにと、そんな事をうちの家内に話しますと、「あなたのこの前という話は大体2,30年経ってる事が多いのよね」と言われました。そう言えば先日、私の兄にこの前高千穂に行ったときは楽しかったね。と話したら、それは私が7歳の時の話で今現在63歳なので56年以上前の話でした。。。しかし、それもそのはずです。私の毎日の仕事は明治時代のものはまだ新しいうちで、江戸時代がちょっと古いな。という感じです。日々求めているのは鎌倉時代・平安時代のものを探しております。なので私にとって数十年という単位は大した事ではないのです。もしかしてこんな私の感覚っておかしいでしょうか?ぜひ皆さまの周りに古いものがありましたら遠慮なく大徳美術までお声掛けしてください。最近は身体のあちこちが悪くなり、ちょっとした【癒し】にキャピキャピとした声が聴きたくなる時もありますが、仕事はいつも通り全集中で頑張りますのでよろしくお願いします。もうすぐ嫌な梅雨が明けようとしております。これから凄まじい暑さが襲ってきます。何卒皆さまお身体には十分お気をつけて日々お過ごしください。

暑いときは別府名物の別府冷麺などいかがでしょうか。

大分県の骨董品・美術品・刀剣・鎧・掛軸等の買取は、安心と信頼の大徳美術におまかせ。

    お知らせ

    次の記事

    ど壷とは?